REUSE アーカイブ - V.O.F Inc.

MENU

REUSE - ARTICLES

A.O.Fで服を買う・売る人にはどんな体験が待っているのか? – 乙景・山口が伝えたいARCHIVE OF FASHIONの哲学と愉しみ方
COLUMN

A.O.Fで服を買う・売る人にはどんな体験が待っているのか? – 乙景・山口が伝えたいARCHIVE OF FASHIONの哲学と愉しみ方

服を買い、手離す。服好きの多くが経験するこのサイクルにはモノやお金のやり取り以上の「体験」が待っています。今回は弊社が運営するARCHIVE OF FASHIONで「服を買うこと・売ること」の意味や楽しみについて、運営者である京都乙景・山口に語ってもらいました。

乙景店主・山下の“思い入れの1着”<13年前に買ったTHOM BROWNEの紺ブレジャケット>
ITEM

乙景店主・山下の“思い入れの1着”<13年前に買ったTHOM BROWNEの紺ブレジャケット>

人に歴史ありとは言いますが、服好きの歴史には服があるもの。今回は乙景店主・山下にフォーカスを当て、今まで買った洋服の中で、今も手元に置いている「思い入れの1着」について語ってもらうことにしました。服っていいな、大切に着続けるっていいよな、そう思えるお話になりました。全服好き、必読です!

「安い」以外の古着の価値ってなんだろう?- 博物館学と古着のつながり
COLUMN

「安い」以外の古着の価値ってなんだろう?- 博物館学と古着のつながり

古着と言えば「安くてお得」で語られがち。しかし古着の価値は「安い」だけではないはず。今回は博物館学の「古い資料の価値とは、資料自体の希少性だけではなく、受け継がれてきた経年変化にもある」という考え方をきっかけに、「古着」の価値について、そして服を買う・売る行為について考えてみました。

キーワードは「透け」 – 東西の貴族に学ぶ、“夏の黒“着こなし術
COLUMN

キーワードは「透け」 – 東西の貴族に学ぶ、“夏の黒“着こなし術

「透け」に抵抗のある日本人は少なくありません。しかし夏に暑苦しく感じがちなモードの色「黒」も、透けをうまく利用することで見た目も着心地も軽くすることができます。今回は、「透け」の装いを昔から上手に取り入れていた東西の貴族たちを通じて、「夏の黒」の着こなしをご紹介していきたいと思います。

ブーツは“誰”が履いてきた?ファッション史から考えるブーツの着こなし方
REUSE

ブーツは“誰”が履いてきた?ファッション史から考えるブーツの着こなし方

今回は、秋冬の足元の主役「ブーツ」にフォーカスを当て、ファッション史において、どんな人がどんなふうに着こなしてきたのかをご紹介したいと思います。ぜひ手持ちのブーツを思い浮かべたり、例年の自分のブーツスタイルを思い出したりしながら、お楽しみいただければ幸いです。