VISION OF FASHION

MENU

NEWS

【NEWS】suzusan(スズサン)×GUIDI(グイディ)コラボレーションバッグ 販売開始

suzusan×GUIDIコラボレーションバッグ

有松の伝統技術をルーツとし400年を超える先人らの叡智を受け継ぐライフスタイルブランドsuzusanとイタリアのトスカーナ地方で100年以上の歴史を有するGUIDIとの、東洋と西洋のクラフトマンシップを融合させた限定コラボレーションバッグを本日より発売いたします。


▶︎suzusan×GUIDIコラボレーションバッグの 商品はこちらから

バッグ表面には、有松の自社工房で職人の手仕事で絞りを施されたリップストップのリサイクルナイロン素材の布を使用し、パッドを詰めたバッグ自体を製品染めすることで、一点一点異なる柄を表現。GUIDIのフルグレイン・イタリアン・レザーを装飾に用い、オーガニックな色調を引き立てるアーティザナルなデザインに昇華しました。

日本の有松とイタリアのトスカーナで職人の手仕事で一点一点制作されたこのバッグには、職人の技に対する共通の敬意とこだわりが反映されています。

※一点ずつ職人の手仕事で絞りを施しているため、個体によって柄の出方が異なる場合があります。職人の手仕事ならではの表情の違いをお楽しみください。

今回のコラボレーションは限定50個の生産となり、ひとつひとつにシリアルナンバーが記載されています。

※写真は一例です

日本での取り扱いは名古屋有松のsuzusan直営店舗を含め、乙景 / 京都, CONTEXT TOKYO / 東京 , kune / 岩手 の4店舗となります。

日頃ご紹介させていただいている2ブランドがコラボレーションしたまたとないアイテム。お気に入りの1点をお迎えいただけますと幸いです。

▶︎suzusan×GUIDIコラボレーションバッグの 商品はこちらから
▶︎コラボレーション取り扱い店舗

suzusan 直営店舗 / 名古屋 有松
CONTEXT TOKYO (@context_tokyo) / 東京
乙景 (@otsu__kei) / 京都
kune (@___kune) / 岩手

The suzusan x GUIDI Bag is a collaboration that merges Eastern and Western craftsmanship. The bag features fabric using the ancient shibori technique, resulting in unique patterns exclusive to each piece. Complementing this fabric is GUIDI’s full-grain Italian leather, treated with their signature piece-dyeing process, enhancing the organic tones and adding depth.

Handcrafted in both Arimatsu, Japan, and Tuscany, Italy, this bag reflects a shared respect for artisanal techniques and a commitment to showcasing the intricate process of handicraft. With its functional silhouette and design, this limited-edition bag is a true celebration of heritage and modernity.

Available for purchase at:
suzusan
Flagship Store Arimatsu
Showroom Düsseldorf

vision of fashion (VOF)
OtsuKei Kyoto
Context Tokyo
Kune Iwate


VISION OF FASHION

▶︎suzusan(スズサン)2025SS COLLECTIONの 商品はこちらから
▶︎GUIDI(グイディ)2025SS COLLECTIONの 商品はこちらから

ONLINE STORE
VISION OF FASHION(V.O.F)(SELECT BRAND)
ARCHIVE OF FASHION(A.O.F)(REUSE)

Instagram
乙景(京都)
CONTEXT TOKYO(東京)
kune(岩手)
VISION OF FASHION
ARCHIVE OF FASHION

衣服買取
V.O.Fでは”衣服消費の健全化”をMISSIONに掲げ、リユース商材を仕入れて販売するほか、着られなくなった洋服の買取やアップサイクルプロジェクトに取り組んでおります。不要になりましたお洋服があれば、ぜひ一度ご相談ください。買取サービスについては コチラ から。